Aussie3816のブログ

140字で分割するのが煩わしくなったので。

電車で気になる点

◯電車に乗るときには、シートの端が2つ以上連続して空いている場合しか座りたくない。端の席に座り、隣が空席の状態が最も望ましい。実際には妥協してこの条件を満たさない位置に座ることの方が多いのだが、乗り込んで数駅は周囲を観察して端が空かないかどうか狙っている。

◯通学とバイトの日は往復で計2時間弱電車に乗るので気になる人もいる。本来はもっと沢山の「気になる以上迷惑未満」の同乗者がいるが、ここでは代表的な数例を挙げる。

  • 混み始めているのにドア入ってすぐのスペースで頑として動かない高校生集団(帰宅ラッシュの時間帯にはサラリーマン風の中年男性にも多い)
    →空気読んで詰めてほしい。なぜ後から来た僕が人をかき分けて奥へ入っていかなければならんのか。すぐ降りるから奥に行きたくないというエクスキューズがある方もおろうが、だったら乗り込む順番を他の人に譲ってくれ。

  • お喋りの声が大きいおばさんたち
    →隣同士の2人組程度なら可愛いものだ。5,6人が向かい合った座席(≠ボックスシート)で賑やかな会話に花を咲かせていたときは、もはやイヤホンの音楽も無力である。それが優先席だったときは尚更…いや、寧ろ適切な使い道なのか?

  • タバコ臭いおっさん
    →勘弁してくれ。車内で吸わなくとも臭いが十分こちらに移る。

  • 携帯をマナーモードにしない人と、音を鳴らし続ける人
    →メールやLINEのごく短い通知音なら100歩譲ってまだ許せる。音が鳴ってしまって恥ずかしげに慌ただしく携帯を操作する様などは微笑ましくもある。しかし、電話の着信音がけたたましくず~~~~~っと鳴り続けるのは耐え難い。しかも電車内で着信音を鳴らすような人に限って即座には電話に出ないし、酷いときには着信に気付かない。あまつさえ何度も電話がかかってくるし、その度に気付かないか電話に出ようともしない。音が鳴っている時点でもはやアウトなので、操作するなり電話に出るなりして、さっさとうるさい音を止めて欲しい。それ以前に、自分の携帯の着信音くらい覚えておいてくれ。着信音に気づけないほどの音量でイヤホンの音楽を聞くのもギルティだ。

  • 携帯端末でゲームに熱中する人
    →隣に座った場合のみ被害を被る。他人が携帯端末で何をしようが構わないが、エキサイトするのは指先だけにしてほしい。無意識に肩を揺すっているのを散見するし、隣でモゾモゾされるのは不愉快だ。酷いときには肘でこちらを小突いてくることもある。友達同士でキャッキャと対戦に勤しむのなぞ論外だ。

◯座席のデザインに関する提案

 話は変わるが、座っている隣に大柄な人が来てしまうと狭苦しく感じてしまう。しかしこれは本人には変えようがないので文句をいうべきではないのかもしれない。座席1人分に割り当てられたスペースが個人によって狭すぎることが問題なので、座席の構造上の欠陥というべきだろう。

 要は座る人それぞれの体格に応じて適切な座席スペースが確保できればよい。そこで男子トイレの小便器の間に設置されている仕切り板のようなものを座席の背もたれに取り付けるのはどうだろうか。横方向にスライド移動できるようにして、使わないときは跳ね上げられるような設計にしたい。混んできたら引き下げて自分の肩幅にピッタリ合うように調節する。すると隣の人と押し合いをすることがなくなり、自分の体格に合った座席の幅を自分のスペースとして暗に主張できる。

 問題は体格が大きい人が立った後に小柄な人が座った場合、過剰なスペースを占有させてしまうことだ。これについては、誰かが立ち上がった際に同じ列に座っている人の座席が自動的に一方向に詰めるように移動する機構を付け加えたい。これによりもう片方には立ち上がった人の分のスペースが生まれ、新たにまとまった人数が座れるようになるだろう。指を挟む事故には注意されたい。

 逆に小柄な人が立ち上がった後には大柄な人は座りにくいという問題もあるが、先に提案した機構では複数人がスペースを譲らないと対応できないため解決できない。頑張って尻を収納してほしい。